ヒールパンプスのバックストラップのお悩み
2019/10/13
ヒールパンプスのバックストラップが右足だけ落ちる件
体幹ヨガインストラクターの先生にご来店いただきました。
昨日は全国的に大型台風19号の影響を受けましたね。
被害にあわれた方々は、お見舞い申し上げます。
大阪は進路から外れたので大きな被害もなく、ご予約いただいてました
ヨガインストラクターのお客様が 夕方 ご来店されました。
カラダの悩みはゼロ、もちろん姿勢歩き方も素晴らしいのですが、
もうすぐ参加予定の舞台でランウェイを歩くときに履くハイヒールの
バックストラップの右足だけがずるずると落ちて困っていると
ご相談を受けました。
実際に履いて歩いていただいたのですが、
ん??全然落ちない!!(笑)
あれーーーどうしてだろーーーっと
可愛らしいのでした ^^
さて、久美さんカウンセリングによりますと、
足のデータから足長は左右差ほぼなし。ただし、地上についた時と浮いた時の差が
左右で違います。そして、右足がやや外倒れしているので、少し癖があるのかもしれません。
そして、なんでなんで??今日はずり落ちないか。。
答えは 時間帯と気圧です!!
夕方で、足は冷えていました。
その上、そう、台風のしわざです ^^気圧が高まります。
この条件でいつもより足がむくみ、前に滑らないのでバックストラップは
ずり落ちないのです。
むくみが引いてすっきりした足で履くと、右足は少し前に滑ってしまい
きっとまた バックストラップは落ちるでしょう。
おすすめの市販インソールをいくつか試していただきました。
実際に入れて歩くを繰り返します。その中で
「これ!!」というものが見つかりましたよ♪
前滑りも防ぎながら、足指は窮屈にならず、土踏まずのアーチサポートもしてくれます ^^
一件落着ーーーーです
足が冷えていたので、足裏リフレクソロジーで温まっていただきました ^^
時々、台湾式リフレクソロジーなどを受けるそうですが、英国式の優しい刺激でも
足はすっきりポカポカします♪
私も靴の悩みがあるの。。という方は是非ご相談くださいね。
初めての方は初回フットカウンセリングがお勧めです♪
詳細はこちらから