通販で靴を買うってどうですか?
2019/12/09
通販で靴を買うってどうですか?
こんにちわ ^^
みなんさんは いつも靴をどこで買いますか?
リ・ソールの「靴同行ショッピング」は梅田の3百貨店を中心に、専門店も回りますし、夏の一押しの奇跡のサンダルは 洋服屋さんの靴です!!
同行ショッピングの時に、いつもはどこで靴を買われますか?と伺うこともあります。
時々出るのが「通販で買います」のお答え。
オーノーでございます(;'∀')
実際に靴屋で試着しても失敗することもあるのに、履いてもいない靴をぽちっとで買うと、、めちゃめちゃリスキーではありませんかぁぁ。
で、そういう方がおっしゃるには「どうせ試着して買っても失敗するから同じなんです」
mmそうなんですねmm
そんな時こそ、靴同行ショッピングでしょっ( ´艸`)
今の若い世代の人たちは、お店の接客すら面倒らしくとりあえず「ロコ〇ド」などで数足買って要らない分は返品、だそうです。
ちょっと待って汗
自分で「正しい靴を選べる感覚」があれば大丈夫ですが、たいていの場合は、その感覚が間違っているので また履けない埋蔵靴を増やしてしまっているのかも。。
靴の同行ショッピングをした方が、何が変わるかって、合う靴の足を入れた時の感覚が変わります♪
というよりも、合わない靴がすぐにわかるようになります ^^
この感覚さえ身に着けたら、もう靴選びを間違わない!です♪
サイズや幅にまどわされずに、これが私の足に合った靴だ!!の正しい感覚をみにつけたもん勝ち ^^
どうやって!?
それは「靴同行ショッピング」を受けることでしょ(笑)
詳細はこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/shoeshopping